Kasugai春日井製菓株式会社

おいしくて、安心して多くの人々に愛され続けるお菓子作り

TOPおかしなくらいおかし好きおかしなくらしお正月の残りのお餅は、アレンジしておいしく食べませんか?

おかしなくらし

落花あめ グリーン豆

お正月の残りのお餅は、アレンジしておいしく食べませんか?

皆様、あけましておめでとうございます。
2022年はどんな年でしたか。

年末から、これまでにないほどの雪が各地で降りましたね。
ちょうどクリスマスに、春日井製菓の社員さんから雪の写真が届きました(^-^)

そして年末は、恒例のお正月用お餅つきです。

シンプルな白餅と、あんこ餅。
お正月のお雑煮に欠かせません。

私の住む香川県では、「あん餅雑煮」が定番と言われています。
(よくある「ケンミンSHOW」に出てくるもので、あん餅雑煮を大好きな人もいれば、白餅雑煮の人もたくさんいます)

お正月にたくさん食べたお雑煮、お餅もお正月を過ぎてしまうと食べる機会が減ってしまうものです。
我が家はまず冷凍をして、食べたいときにお湯で温めて柔らかくして食べます。

では、ここでお餅のおいしい食べ方をご紹介します。
まずはグリーン豆×お餅。

砕いた豆と甜菜糖をお餅に混ぜて食べる方法です。
お餅に残るほんのりとした塩味と、グリーン豆の塩味、そして甜菜糖の甘さが相まって癖になる味おいしさ。
お餅のもちもちとした食感の中に、アクセントのように豆の食感があるので飽きずに食べれますよ。
もちろん、子どもも美味しく食べることができますが
大きすぎると呑み込めなくなるので、子どもの口の大きさに合わせてくださいね。

グリーン豆の塩味がクセになる『グリーン豆餅』

次に、グリーン豆をわさび味に変えて大人仕様に。
こちらは一口サイズなので、おやつやおつまみにもおすすめです。
もちもち食感にわさびのピリッとした辛さのあるアクセントが加わり、日本酒などのお酒にも合いますよ。

切り餅1つあれば5分で作れる、ひと口サイズおつまみ「グリーン豆わさび餅」

最後に、ごはんをお餅に変えて作ってみませんか。少し変わり種ですが。
柔らかくしたお餅に落花あめのたれをかけて、食べてみてください。
お餅に落花生の香ばしい香りと食感、クルミの味もプラスされて、少し甘味のあるお餅に早変わりしますよ。

やみつきになる香ばしさ『落花あめ』でつくる五平餅

きなこや砂糖醤油、磯辺焼きなどたくさんアレンジ方法がありますが
「お菓子×お餅」を楽しんでくださいね。

この記事で使われた商品

おいしさと栄養
サクサクえんどう豆スナック!

えんどう豆をまるごと使用し、香りのよいサクッとした軽い食感に仕上げました。
豆のおいしさを引き立てるロレーヌ産岩塩を使用した、豆の旨みや甘みを感じる味わい。

この記事で使われた商品

おいしさと栄養
わさび味えんどう豆スナック!

えんどう豆をまるごと使用し、香りのよいサクッとした軽い食感に仕上げました。
こだわりの本わさび葉パウダーとロレーヌ産岩塩で、豆の甘みにわさびの辛さが効いた本格的な味わい。

この記事で使われた商品

30年以上愛され続ける味、カリッと広がる落花生の香り

落花生をたっぷり練り込んだ噛んでもおいしい地飴。直火炊き製法独特の深みと香ばしさ。