おかしなくらいおかし好きおかしなくらし春は別れと出会いの季節、「ありがとう」を伝えてみませんか?
春は別れと出会いの季節、「ありがとう」を伝えてみませんか?
春は、別れと出会いの季節。
小学1年生の娘は、初めての“小学校の卒業式”にわくわくしていました。
しかし、まだまだコロナと共にある学生生活。
卒業式に参加できるのも、高学年の生徒だけです。
当日は、テレビに映る卒業式に教室で参加、という形でした。
小学校生活でもお世話になっている小学6年生ですが
やはり、毎日の登下校班のお兄さんやお姉さんへの想いは強いらしく
少し寂しく思った娘から「お礼がしたい」とのことで。
ふと、先日春日井製菓の社員さんより、ご紹介いただいた「ありがとうぶとう糖」を思い出し
これをプレゼントしよう!となりました。
この「ありがとうぶとう糖」は、ラムネ味のラムネ菓子で108粒入り!
そして、メッセージ入りの個包装です。
「いつもありがとう」
「お疲れ様です」
「応援しています」
1つ1つにそんなメッセージが詰まっているので
登下校で一緒だった3人のお兄さん、お姉さんにプレゼントしました。
あまり見たことのないパッケージに「なにこれー!」という反応も。
メッセージもじっくりと見ていただいて、そんな様子を見ながら、娘も嬉しそうでした。
そして、これから一緒に登下校をする新1年生にもプレゼント。
春の顔合わせを心待ちにして。
これからよろしくお願いします、という思いを込めて。
4月をとてもわくわくしている娘でした。
この記事で使われた商品
- 「ぶどう糖にありがとう」
「日頃の感謝を込めてありがとう」 ぶどう糖がたっぷり入ったラムネ味が爽やかなラムネ菓子です。
標準粒数108粒だから自分用にも周りの方へ配る用にも最適なボリューム。メッセージ入りの個包装。