私たちの取り組み品質への取り組み
品質への取り組み
品質方針
「おいしくて、安心して多くの人々に
愛され続けるお菓子作り」を目指して
私たちは、一人でも多くのお客様に、「おいしくて、安心していただけるお菓子」を
お届けすることをミッションとして、「品質」「食品安全」に取り組んでいます。
当社の品質保証・食品安全管理体制
FSSC22000・ISO9001認証取得
安心・安全なお菓子をお客様に提供するために、国際規格である食品安全マネジメントシステム「FSSC22000」の認証を全工場で取得しています。品質マネジメントシステム「ISO9001」と共に、これらを活用しながら「おいしくて、安心して多くの人々に愛され続けるお菓子作り」の仕組みを構築し、さらなる品質の向上をめざします。
適用範囲 |
春日井工場愛知県春日井市牛山町天神前656-2 菓子(豆菓子、キャンディ、グミキャンディ等)の製造 |
---|---|
笠取北工場愛知県名古屋市西区笠取町四丁目105番地 菓子(キャンディ、グミキャンディ等)の製造 |
|
本社工場愛知県名古屋市西区花の木一丁目5番2号 菓子(キャンディ、ゼリービンズ等)の製造 |
|
相生工場兵庫県相生市相生5377-15 菓子(キャンディ、ラムネ等)の製造 |
|
本社愛知県名古屋市西区花の木一丁目3番14号 菓子(豆菓子、キャンディ、グミキャンディ、ゼリービンズ、ラムネ等)の設計・開発および製造の支援 |
|
審査機関 | JQA(一般財団法人 日本品質保証機構)登録番号 |
登録番号 | JQA-FC0040 |
登録活動範囲 | 菓子(豆菓子、キャンディ、グミキャンディ、ラムネ、ゼリービンズ等)の設計・開発・製造および販売 |
---|---|
菓子(チョコレート等)の設計・開発および販売 | |
審査機関 | JQA(一般財団法人 日本品質保証機構)登録番号 |
登録番号 | JQA-FC0040 |
品質保証・食品安全の輪
私たちは、「おいしくて安全な商品は、原材料の調達からお客様が買われるまでの全てのプロセスが連携することでつくられていくものだ」と考えます。より安全な商品を目指して、全社各部、お客様と互いに協力しながら「品質保証・食品安全の輪」をつないでいきます。

製造工場の安心・安全
製造工場では品質マネジメントシステムISO9001を用いて衛生管理・工程管理の見直し、品質検査を実施し、安全で安心できる商品づくりを進めています。
FSSC22000による管理
私たちは、FSSC22000のマネジメントシステムに基づき「5S活動」と「一般衛生管理の徹底」をベースにして「HACCP手法による管理」をとりいれ、安全で安心できる商品づくりを進めています。

大切なお客様の声
お客様からいただく様々なお申し出は、
企業にとって必要不可欠なものです。
私たちは「お客様相談室」を通じて、お客様の声をしっかり吸収し、該当する部署にフィードバックさせ、品質改善や新商品開発に活用させていただいています。また、お菓子作りは笑顔をつなげる仕事だと考えます。お客様から頂いた「おほめの言葉」は個人情報を抜いた形で関係部署に連絡され、従業員の前で読み上げられます。「お客様の笑顔が従業員の笑顔に」、「従業員の笑顔がお客様の笑顔に」、笑顔の輪をつなげていきます。